この記事は、こんな方におすすめ

  • これから戸建ての物件を探してリノベーションを考えている方
  • 木造?鉄骨?リノベーションの情報を集めている方
  • すでに鉄骨造の物件をお持ちで、リノベーションを進めたいと考えている方

近年、中古住宅をリノベーションして新しい住まいにしたいと考える方が増えてきています。

情報を集めていると、戸建ての建物構造には大きく分けて木造と鉄骨造の2種類があることがわかってくるのではないでしょうか。

リノベーションするにはどちらが良いのか。どういった点に気を付けなければいけないのか。

この記事では『鉄骨造』にスポットを当てて、魅力やメリット・デメリットなどのポイントを詳しくご紹介していきます。

鉄骨造(てっこつぞう)とは?

鉄骨造とは、柱や梁など骨組みとなる部分が鉄骨で作られた建物のことです。

構造自体は木造とほぼ同じですが、素材が鉄骨という強みから、非常に丈夫で耐久性に優れています。

さらに、鉄骨造は『軽量鉄骨造』と『重量鉄骨造』の2種類に分類することができます。

軽量鉄骨と重量鉄骨の違いは?

鉄骨の厚みが6㎜以下であれば軽量鉄骨、6㎜以上であれば重量鉄骨とされます。

大手建築メーカーの戸建て住宅では軽量鉄骨が使われていることが多く、重量鉄骨は戸建てはもちろんのこと、マンションや大型店舗にも採用されることが多い建築材です。

戸建て住宅の場合、見た目からではどちらが使われているのかわからないことも多いので、気になる物件がある方は専門家に問い合わせてみましょう。

建物の登記簿や建築図から判定することができますよ。

column

鉄骨造については、こちらの記事も是非お読みください!

実際の鉄骨造リノベーション現場を覗いてみよう

尾張旭市でリノベーションを専門としている『株式会社SOWAKA』が、普段見ることのできない実際の現場をレポート形式でご紹介!

鉄骨造の魅力

一戸建ての鉄骨造は、柱や梁といった建物の構造を残しながら間取りを変更するといった『フルリノベーション』に向いている建物だと言えます。

それは以下のような魅力があるからです。

品質が安定している

木造住宅は、職人が木材を加工していくので、技術や経験の差が建物の仕上がりに大きく影響します。

その一方で鉄骨造は、工場で加工された鉄鋼材の柱や梁を使用するため、一定の品質水準の材料を使って建物を作ることができるのです。

この材料の質は建物の強度にも大きく影響します。

元々がしっかりと安定して耐久性のある建物ですと、リノベーションをする際も補強などの工程に手間をかけることなく、スムーズに工事を行うことができます。

広くて大きな空間を作ることができる

鉄骨造は、鉄自体に耐久性があるため、柱や梁の数が少ないことが特徴と言えます。

そのため、リノベーションで壁を取り払って広いリビングダイニング空間を実現させたり、2階までの吹き抜けを作ったりと、大きな間取り変更・様々なデザインに対応することができます。

ただ、構造上どうしても取り払えない柱があることは覚えておきましょう。

その時は、あえて柱やブレースを表面に出した、現代的でおしゃれなデザインを検討してみるのも良いのではないでしょうか。

ブレースとは?

主に軽量鉄骨造で使われる補強材で、柱と梁の対角線上にクロスする形で設置されるものです。耐震効果や耐久性強化のために使われます。

建て替えするよりも低コスト

鉄骨造はもともと強度がある建物であるからこそ、完全に解体をするとなると費用が高額になってしまいます。

しかし鉄骨自体の状態が良ければ、柱と梁の構造はそのままにスケルトンリノベーションを行えるため、建て替えよりもコストを抑えることが可能です。

予算を抑えられた分、新しく導入する設備をランクアップさせたり、家具家電を新しく買い替えたりなど、他の部分に使うことができるのは嬉しいですね。

鉄骨造が寒いって本当?

住まい作りを調べていると、「鉄骨造だから寒い」「鉄骨造は気密性が低い」というイメージを持つ方もいるのではないでしょうか。

これは、鉄骨造の特徴のひとつとして熱伝導率が高いという点があるためです。そのため、断熱対策をしっかりとしていない住まいでは、鉄骨が外気温を屋内にまで伝えてしまい、夏は暑く・冬は寒くなってしまうのです。

また、室内と屋外との温度差が生じやすいことから、結露が発生してカビの原因になったり、さらには建物の劣化を早めてしまうこともあります。

けれど心配しなくても大丈夫です。鉄骨造の建物でも、しっかりと断熱性能を高めれば、快適な住まいにすることができます

おすすめ断熱材『セルロースファイバー』

断熱材の種類や方法には様々ありますが、ここでは最強の断熱材ともいわれる『セルロースファイバー』について説明をします。

セルロースファイバーとは、新聞紙をリサイクルした天然紙(パルプ)からできていて、地球環境にも住む人にも優しい素材です。それを内壁と外壁の間に吹き込むことで、断熱効果を発揮します。

さらに断熱効果が強いだけではなく、以下のような優れた特徴も持っています。

『セルロースファイバー』の特徴

  • 高い断熱効果
  • 地球や人に優しいエコな素材
  • 吸湿性が良く、快適な湿度を保つことができる上、結露やカビ予防もできる
  • シロアリやゴキブリなどの害虫予防が可能
  • 高い防音性と防火性能があり、安心できる

また、セルロースファイバーは細かい断熱材を壁の空洞に大量に詰め込んでいくため、隙間を作らず高密度に施工することができます。

現在日本の住居で最も広く使われている『グラスウール』と比較しても、優れた断熱材だと言えるでしょう。

尾張旭市でリノベーションを専門としている株式会社SOWAKAでは、この『セルロースファイバー』を標準仕様として提案しています。施工経験も多くありますので、気になる方は一度お問い合わせください。

合わせて読みたい!

株式会社SOWAKAのスタッフによる「断熱」に関するコラムです。

さむい家はいやだ | 名古屋でリノベーションするならSOWAKA

名古屋や尾張旭のリフォーム・リノベーション・注文住宅を手がける、SOWAKAのスタッフブログ

鉄骨造で注意したいのはサビ!

鉄骨造で注意したいことのポイントはサビです。

鉄骨造は湿気や水分が大敵で、柱や梁にサビなどが発生すると、建物自体の耐用年数を短くしてしまいます。そのため、鉄骨造に使う鉄骨にはあらかじめ防錆塗料が塗られています。

しかし、日常的に水や湿気に晒されている状態では塗料が劣化し、錆が発生してしまうこともあります。

もし、購入した戸建て物件の構造に錆が発生していた場合には、錆びた部分の補修が必要です。

場合によっては鉄骨そのものを交換しなければならないこともありますし、雨漏りなど構造上の問題で錆が発生している際には、防水工事も追加で行わなくてはなりません。

中古住宅を安く購入できたとしても、リノベーション工事に加えて鉄骨の修繕・防水工事を行うとなると、高額な費用がかかってしまう可能性もあることを知っておきましょう

錆対策をしよう

鉄骨造で安心に暮らすために欠かせない錆対策にはどういったものがあるのでしょうか。以下にまとめてみましたので、参考にしてみて下さい。

鉄骨造の錆に有効な対策方法

  • 屋根、外壁等の外部からの防水加工をしっかりとする
  • アルミサッシや窓ガラスを気密性の高い物にし、結露を防ぐ
  • 換気システム、空調、間取りなど、風通しを良くする工夫を行う

鉄骨造の寿命は?リノベーションに適している物件は?

さて、ここまで鉄骨造について説明してきましたが、これからリノベーション物件を見つけるみなさんは、築何年位の建物を探せばよいのか気になりますね。また、すでに物件をお持ちの方も、リノベーションできる建物なのかどうか知りたいところ。

一般的な鉄骨造の法定耐用年数は、国税庁の示す『法定耐用年数表』にて以下のように定められています。

構造法定耐用年数
鉄骨造(鉄骨の厚み3mm以下)19年
鉄骨造(鉄骨の厚み3mm以上4mm以下)27年
鉄骨造(鉄骨の厚み4mm以上)34年

ただし、この数値はあくまで不動産の価値を決めるために設定されているもので、しっかりと定期的なメンテナンスを行っている物件は、一般的には50年から60年程度は使用できると考えられています。

また、建築材には問題なくても、工事そのものに欠陥がある場合もあります。

そのため、これから物件探しをする方は、なるべく古くても新耐震基準(1981年6月)以降に建てられた物件を検討するのがおすすめです。

さらに耐震が気になる方は2000年6月に改正された建築基準法にて建てられた物件を候補にいれると、なお安心ですね。

この記事もおすすめ!

建物の寿命ってどれくらい?? | 名古屋でリノベーションするならSOWAKA

名古屋や尾張旭のリフォーム・リノベーション・注文住宅を手がける、SOWAKAのスタッフブログ

実際の鉄骨造リノベーション事例をご紹介

愛知県内で多数の鉄骨造リノベーション実績のある株式会社SOWAKAの、実際のリノベーション事例をご紹介します。

もう一度住みたい実家リノベーション

空き家となっていた実家にもう一度暮らしたい!

という希望を叶えた重量鉄骨リノベーション

アクアリウムのある暮らし

インテリアとしてのアクアリウムが印象的。

断熱機能にもこだわた重量鉄骨リノベーション

さらに詳しく『鉄骨造』について知りたい方

「株式会社SOWAKA」現場・設計担当の杉山が、プロの視点から『鉄骨造』に関しての説明をしているYOUTUBEをご紹介。

きっと住まいづくりの参考になるかと思います。ご興味があればぜひご視聴ください。

まとめ

柱や梁が鉄骨で作られている鉄骨造。鉄という性質から、強度があり耐久性にも優れています。

そのため、鉄骨造は戸建てリノベーションしやすい物件が多いと言えます。

断熱性能錆対策など、注意していきたいポイントはありますが、ひとつひとつリノベーション会社と相談を進めながら、長く安心して暮らせる住まい作りができると良いですね。

尾張旭市にある株式会社SOWAKAでは、鉄骨造、特に重量鉄骨造のリノベーションを得意としています

また、断熱性に優れている『セルロースファイバー』を標準仕様としており、みなさまの家づくりに共感しお役立ちできる部分が多いのではと思っております。

すでに物件をお持ちの方、又はこれから探す方。興味を持たれた際には、ぜひ一度お気軽にお問合せ下さい。

リノベーションの
お問い合わせ・ご相談

住まう人それぞれが自分らしい暮らしをスタートする、
継続するためのお手伝いをするのがわたし達の仕事。

株式会社SOWAKAは、名古屋でくらしをリノベーションする会社です。
あなたが創造する住まいの想いを
私たちにお聞かせください。